
2025年
4月
18日
春の1番のお楽しみ!わたあめパーティー✨この日は特別に東光こども園にわたあめ屋さんがオープンします♪お店屋さんは園長先生、副園長先生です♡
ふわふわなわたあめにニコニコ笑顔が溢れる子どもたちでした😋
#こども園
#長岡市教育
#幼児教育
#長岡市
#長岡市幼児教育
#わたあめ

2025年
4月
16日
パーパスとは🤨先日園内研修を行いました。同じ舟に乗った職員と同じ方向を見ることができるように⛵️子どもの権利、愛着から虐待、プロセスから自己決定まで様々なインプットをしてもらいました。それが現場レベルでリンクできて、アウトプットできるようになるといいですね。
また「なぜ」東光学園が存在して、「なぜ」教育を行うのかを話し合い、個人単位での存在意義を考えてもらいました。それがパーパスです。
小さなことでも考え抜いた教育をこつこつと積み重ねれば、バタフライエフェクトのように大きな渦となり、世界を変えるでしょう。
幼児教育は世界を変える力を持っています🔥
#幼児教育は世界を変える
#バタフライエフェクト

2025年
4月
16日
2025年度がスタートしています。お部屋のあちらこちらからがんばっている泣き声が聞こえる新学期です。
各お部屋をこれから少しづつ紹介していきたいと思います!
まずは0歳児ひよこぐみさんから🐣
ママから伝授されたお布団くるまり作戦で朝寝をするお友だち。
さっそくお手手をあげて安心ポーズで寝るお友だち。
先生のあったかい背中で安心しているお友だち。
ご飯もお口に運ぶのをはやくはやく!!と教えてくれてもりもり食べるお友だち。
この時期ならではの、かわいいみるくパンのお手手やむちむちもちもちの赤ちゃんたち♡今しかないこの時期をおうちの方と一緒に大事にしていきたいです👶
#長岡市グルメ
#こども園
#東光こども園
#0歳児
#むちむちかわいい♡

2025年
4月
12日
ねこぐみさんの”はじめての原信おつかい”からのゼリーパーティー🥰🍒あおぞらバスで原信へ出発!!おさいふ係さんやカゴ持ち係さんなど自分の係を
しっかりやろうとはりきるねこぐみさん!
今回は、ねこぐみさんのお友だちのお父様が働いている原信へお邪魔しました😊
お出迎えから、店内の売り場の説明をしていて頂き、チームに分かれてゲットするものを探しに行きます👛
途中大好きなおやつコーナーに吸い寄せられたり寄り道をしながら、目的のものを全チームゲット!!
原信でパパに会えたら喜ぶかなと思ったら、当の本人は緊張でパパに顔を合せてくれず・・・でもお仕事を頑張るパパさんの姿を見ることができてよかったね✨そしてふとした瞬間、お仕事モードからお子さんの姿を見て、目を細めるパパさんの姿も素敵でした☺️✨✨
原信さん、Yくんのお父様、スタッフの皆さん、この度はありがとうございました!
そして買ってきた材料で、ねこぐみさん最後のゼリーパーティー♪飾り付けもしてとってもおいしいゼリーになりました😊おいしかったね🩷
#長岡市
#こども園
#2歳児
#お買い物
#ゼリーパーティー
#原信さんありがとうございました!