家庭との連携を密にし保育安全に配慮し1日24時間を視野に個人差に応じた関わりの中、
心と体の安定を重視して保育にあたります。
未満児クラスの1日の流れ
7:30開園
早朝保育
忙しいご両親の為に、当園では早朝保育をおこなっております。
8:30~9:00登園
今日も元気にいってきま~す!
先生が笑顔でお子さんを迎えます。今日の体調・きげんはどうかな?
9:30午前のおやつ
午前のおやつで元気を補充!
育ち盛りの子どもたちには午前と午後2回おやつの時間があります。
10:00あそび
元気に遊ぼう!いろんな遊びで心も体も成長!
- 園庭遊び
- 散歩
- 歌
- 絵本
- ホールでの遊び
- ブロック等
11:20昼食
おなかぺこぺこ
手作りのあたたかくて 栄養満点の給食をいただきます!
栄養バランスがよく、美味しい給食を毎日つくってます!
園内にある給食室では美味しい給食が毎日手作りされています。国産素材を使用し、安全で安心の給食が出来上がります!
給食室で作った出来たてのあたたかい給食は園児の成長のためにも欠かせません。
12:30お昼寝
ゆっくりお昼寝タイム
タップリ遊んだ後は、ゆっくり休養をします。
- 片づけ
- 身支度
- 帰りの会
15:00午後のおやつ 降園準備
3時のおやつを食べた後はお帰りの会をします
うたを歌ったり、絵本を見たり、楽しいひとときです。
16:00降園 延長保育
さようならまたあした
今日もいっぱい遊んだね。お家の方のお迎えを待ちます。
お忙しいご両親のために19:00まで延長保育をおこないます。
18:10軽食
お迎えが遅くなるお子さんに…
おうちで夕飯が食べられるように配慮しています。
19:00閉園
施設の概要
定員 | 30名 |
---|---|
入所対象児 | 0歳児から2歳児 産後休暇明けの生後8週間を経過し、健康診断の結果、健康であること |
クラス構成
年齢 | クラス名 | 園児数 | 職員数 |
---|---|---|---|
0歳 | ひよこ組 | 6名 | 3名 |
1歳 | りす組 | 12名 | 4名 |
2歳 | ねこ組 | 12名 | 3名 |
※他に主任、フリー保育士3名、看護師がおり、保育に関わります。
※各クラスの場所は館内図をご覧ください。
※2歳児(ねこぐみ)は2階になります
保育日・保育時間
曜日 | 短時間 基本保育 |
標準時間 保育 |
開園 |
---|---|---|---|
平日 | 8:30~16:00 | 7:30~19:00 | 7:30~19:00 |
土曜日 | 8:30~16:00 | 7:30~18:30 | 7:30~18:30 |
入園申込みについて
申し込み受け付け | 例年11月1日(今年度は市の計画により変更の可能性有) 詳細はお問い合わせください。 |
---|---|
面接・手続き | 申し込み受付時にご案内します。 |