模様 模様

今日の東光こども園

2024/12/23

桃太郎に変身!

桃太郎に変身!
桃太郎に変身!

今年の発表会で、年長きりん組が、『桃太郎』のお話を発表しました。年長さんが一生懸命練習する姿を普段から応援に行っていた、年少さん、年中さんの間では、今桃太郎ごっこがブームになっています!「自分もかっこいい桃太郎になりたい!」という憧れの気持ちから、一人一人が生き生きとなりきることを楽しんでいます。

ウイルスのイラスト

流行風邪・感染症

2025年1月24日 現在
発熱・咳・鼻水・頭痛等
6名
インスタグラムのアイコン

Instagram

インスタグラムから、最新の投稿画像
2025年 1月 17日
「寒さに負けない元気パワー!雪遊び⛄️」

園庭で思いっきり雪遊びをしました!

友達と一緒に大きな雪だるまを作ったり、そり遊びをしたり、子どもたちの笑顔がたくさん見られました❄️

寒さもどこかに吹き飛んでしまうような、楽しいひとときでした😊

#こども園
#長岡市教育
#幼児教育
#長岡市
#長岡市幼児教育
#こども園雪遊び
#こども園そり遊び
#こども園雪だるま作り
#雪だるま作り
インスタグラムから、最新の投稿画像
2025年 1月 16日


探究について研究をしてきたことをまとめた論文が、日本教育公務員弘済会新潟支部様・新潟日報社様主催の教育実践の論文審査にて、東光こども園が優良賞を頂きました。
「こどもがまんなか」を軸にあそびを展開して、振り返り、こども達の目線で試行錯誤した実践でした。担当の先生方おめでとうございます!東京家政大学の佐藤康富先生をはじめ、関わってくださった方々に感謝申し上げます。

実践を通して人と人とが関り、新たなものが生まれる瞬間を目の当たりにしました。また想定外のことが起こることは私達にとって大きな収穫でした。

考え発信し、議論して、失敗して、反省から計画する。
人の営みは失敗を繰り返すことによって進化してきました。失敗を強く非難する世の中になりましたが、失敗した先にスポットライトを当ててはみませんか。

#trailanderror
#トライアンドエラー
#こども園
#長岡市教育
#幼児教育
#長岡市
#長岡市幼児教育
#探究
#弘済会新潟支部
#新潟日報
インスタグラムから、最新の投稿画像
2025年 1月 16日
よいしょー!!と元気な声が響くおもちつき🍀
おもちのように粘り強く、伸びるこどもになることを願ってます!

今日は東光のとうちゃんたちのかっこいい姿をこども達にみてもらう企画「とーちゃんず」 おもちつきでは、お父さんたちにも参加していただきました。
その力強い杵さばきで迫力のある様子に、子どもたちから「かっこいい!」と声があがりました😊
つきたてのおもちをきなこもちにして美味しく食べた後は、給食も一緒に過ごしました。

さらにドッジボールにも参加してくれたお父さんたちもいて、大盛り上がり!

素敵な冬の伝統行事でした🍀

#こども園
#長岡市教育
#幼児教育
#長岡市
#長岡市幼児教育
#もちつき
#こども園もちつき
インスタグラムから、最新の投稿画像
2025年 1月 16日
あけましておめでとうございます🎍
昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

8日にいよいよ3学期が始まった東光こども園。
始業式では年長さんが「東光こども園の郵便屋さん」として年賀状の書き方を説明してくれました!

園のみんなは興味津々で、次の日から早速年賀状作りに夢中🎨
自分の気持ちを絵や言葉にして届ける経験は、社会へのつながりを感じることができると思います🌟
このような経験が文字や数量への関心・感覚を養うことになります。

#こども園
#長岡市教育
#幼児教育
#長岡市
#長岡市幼児教育
#新年のご挨拶
#こども園年賀状郵便屋さん
#こども園新年のご挨拶
#こども園郵便屋さん
インスタグラムから、最新の投稿画像
2024年 12月 26日
みんな一緒に。はもっともっと楽しい!🎭

東光こども園の発表会練習の特徴は異年齢同士で見せ合うことで自信をつけや勇気を振り絞る経験をします。そこで憧れ、憧れられてこども達は成長し合います。

そうなると自然発生的に真似て、教え合い、演じて、鑑賞するというまぜまぜ発表会が始まります。
年長さん、年中さん、年少さん、未満児さんまでもがクラスの垣根を越えて一緒に演目に参加!
ずっと憧れていた劇に挑戦したり、年長さんが年少さんに優しく教えてくれる姿も見られました✨

桃太郎が20人いたり、セリフを通しで覚えている子、総踊りに大合唱とカオスな発表会でした。
みんなで楽しむ時間は、心が満たされる素敵な時間でした😊。

#こども園
#長岡市教育
#幼児教育
#長岡市
#長岡市幼児教育
#こども園発表会
#こども園園児の成長
インスタグラムから、最新の投稿画像
2024年 12月 26日
がんばりの証、響く鐘の音🔔

強い心、優しい心を持ち、成長した子供たちが鳴らす東光こども園の鐘🔔
発表会を終えた子どもたちが、次々と鐘を鳴らしていました。

大きな舞台に立ち、緊張を乗り越えて最後まで頑張った子どもたち。
その表情は誇らしげで、胸いっぱいの達成感が伝わってきました✨
○○に関して、自分は「やればできる!」の自信や感覚は自己効力感といい、様々な困難を乗り越え、成功した体験を通して獲得されます。
お友だちと協力し合いながら成長した姿に心から拍手を送りたいです👏

#自己効力感
#こども園
#長岡市教育
#幼児教育
#長岡市
#長岡市幼児教育
#こども園発表会
#幼児教育発表会

過去の東光にゅーす

ページの先頭へ移動